エリザベスウエア(術後服)とは
避妊手術後6日目のモモ。
エリザベスカラーともいい感じに付き合っています。
猫ちゃんの去勢・避妊手術後には傷口を舐めないように、首に付けるエリザベスカラーや服を着せるタイプのエリザベスウエアがあります。
エリザベスカラーだと動作を妨げてしまいストレスになってしまうという意見もありますよね。
エリザベスウェアといわれる術後服は、手術を終えた猫ちゃんやワンちゃんを快適に過ごせる!という服です。
猫にはストレスになる場合も…
でも、、、我が家のモモは悩むことなくエリザベスカラーにしました!
というのも、避妊手術の時に病院の先生に話を聞いたところ、ワンちゃんの場合は術後服でも特に嫌がる子が少なく問題はないけど、猫ちゃんの場合は体に何かがずっと付いていることが苦痛になることが多い…という話を聞きました。
常に爪で掻いてボロボロになるほど嫌がる猫ちゃんもいるんだとか。。
なるほど…たしかに…と納得した私は「術後服」の選択肢をなくし、過ごしやすそうなエリザベスカラーを探しました!
病院では無料でプラスチック製の透明のエリザベスカラーを貸してもらうこともできましたが、先輩猫ちゃん達をみてクッション性のあるカラーにしてあげたかったのでプラスチック製のものは借りずにネットショップで購入しました。
そしてそして、そのカラーが大成功!!
大成功?笑
って言い方はおかしですが、とにかく快適に過ごしてくれているので良かったと思うのです。
付け始めた頃はご飯も食べにくそうでしたが、今となってはコツも掴んだようで難なく食べることができています。
何よりこの枕姿が最高(*ノωノ)
もう我が物にしてるかんじですよね。笑
エリザベスカラーは睡眠の邪魔になるという話も聞きますが、これは全く邪魔にはなってません!!
むしろいい感じの枕になってます♪
モモ
邪魔になるというのは、やっぱりプラスチック製の硬いエリザベスカラーのことですよね。
お花のカラーは可愛いしほんとにおすすめです(*´∨`*)
私が買ったおすすめカラーはコチラ
エリザベスカラーのおすすめポイント
ベルト付きのマジックテープなので、外れにくいことや、細かいサイズの調整ができる点も購入したポイントでした!
ベルトの付いていないマジックテープだけのソフトカラーの商品もたくさん売っていますが、、単にマジックテープだけのだと掻いた時にきっと取れちゃう気がする。。
- 比較的に安価で入手できる
- カラーバリエーションが豊富で可愛い
- ご飯が食べやすい
- 寝る時も邪魔にならない
- ベルトタイプで外れにくい
- サイズ調整が可能
- 猫ちゃんの負担が少ない(※モモの場合は)
透明じゃない分、周りが見えにくいのでトイレなど不便なことがあるというデメリットも発見しましたが、慣れれば大丈夫そうです。
術後服の場合でも、服におしっこがかかってしまう場合もあるようです。。
なかなか猫ちゃんも普段のように過ごすことができないので、術後は猫ちゃんの様子を見守ってあげたいですね。
我が家ではお花のソフトカラーがピッタリで、モモの首に最初から付いていたかのような安定感になってますが、猫ちゃんによっても個体差があると思うので、その猫ちゃんと相性のいいエリザベスカラーや服が見つかるといいですね!
