この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
モモちゃんの為にネットショップでキャットタワーを購入しました。
キャットタワーは大きすぎると部屋に圧迫感がでるし、小さすぎると満足に遊べないかもしれないし・・・と悩みながらベストサイズのスリムなキャットタワーを発見!!
これ突っ張り棒タイプではなくて、 据え置き型なんですが幅55×奥行40×高さ89cmという探していたピッタリサイズの大きさ。
省スペースで置けてそれなりに遊べるというのは魅力的!
爪とぎも2つ付いているのもナイスポイントです(´∀`)
しかも安い!!←これかなり重要(笑)
サイズ的にもピッタリで気に入ったので、モモちゃんがうちに来てすぐに遊べるように事前に注文しておきました!
そして到着~
組み立て式ですが、付属のネジ3つ付いてるだけでめちゃ簡単そうヽ(´∇`)ノ
早速組み立て~・・・・
しかーーーーし!ちょっとまって!問題発生中の事件が解決するのでは!?
前回の記事でお話した通り、モモはケージの2段目が高くてジャンプで登れないのです。。
そこで、到着したばかりのキャットタワーの付属のベッドを1段目に置くとぴったり!
中にも入って寝れるし段差ができて、2段目にもジャンプできるように!
これは予想外の活用法だっ!
キャットタワーのもう一つの付属品、てっぺんにつけるベッドもケージ内の2段目に置くと良い感じ。
ということで、、、このキャットタワーはちょっぴりおあずけだよ。
もうすぐしたらケージの中に入れるベッドが到着する(これもネットショップで買った)から、今はキャットタワーのベッドを代用だっ
(いや、代用のつもりだけどなんかものすごい気に入ってる・・・)