この記事には広告を含む場合があります。
記事内で紹介する商品を購入することで、当サイトに売り上げの一部が還元されることがあります。
ブリティッシュショートヘア1歳1ヶ月(13ヵ月)の体重
先日8月29日でモモは1歳1ヶ月になりました!
おめでと~!

って…なんだか1歳のお誕生日を迎えたら「〇ヶ月記念日」のめでたさが薄まってる気が…(‐∀‐;;
1歳1ヶ月記念日より1ヶ月記念日。1歳2ヶ月記念日より2ヶ月記念日…みたいな。。
でもでも毎月恒例の体重測定も実施するので、これからも毎月「〇歳〇ヶ月記念日」におめでとーって気持ちは忘れずに伝えてあげようと思ってます(*´∨`*)
あと成長記録としても!
ちなみに…今日は廊下の電気の下で撮影したので全体的にオレンジっぽいモモをお届けしま~す(笑)

ということで!早速恒例の体重測定を行いました!!
結果はー・・・・はい!!
避妊手術で体重が増加?

3.9㎏でした!
おぉっ…めっちゃ増えてる。
先月の1歳のお誕生日の時は3.55㎏だったので、約0.4㎏も増えてる(゚Д゚ノ)ノ
 
  【猫記念日】1歳になりました!ブリティッシュショートヘアの体重は?  
ちょ、ちょっと一気に増えすぎじゃいかい…?
やはり避妊手術をしているので体重が増えやすい体になっているのかも…
モモのご飯はカリカリのみなのですが、以前は朝と昼は残すことが多かったのに最近は朝も昼も夜も残さずに食べ切ってるしそりゃ増えるか(p・Д・;)

ちなみに最近のカリカリの量は
- 朝 = 20g
 - 昼 = 20g
 - 夜 = 27g
 
というかんじです。
朝と昼の20gも残さず食べ切るようになったから、もうちょっと増やしてあげてもいいのかな~
1歳すぎて3キロ台だとまだ全然太くはないですね!
ちょっと一気に増えすぎてびっくりしちゃったけど、同じ月例のお友達にゃんこちゃんは4キロ台、5キロ台の子も多いのでまだまだモモは細い方っちゃ細いかな?
ちなみに大人になったブリティッシュショートヘアの平均体重はオスが約4kg~7kgで、メスが約3kg~5kgとされています。ブリティッシュショートヘアは大人になって運動量が減ると急激に太る子もいるので注意が必要です!
でも体重が増えた分、顔もブリティッシュらしいモフモフ丸顔になってきました~♪

この丸い顔がとーっても可愛いくて好き( *´艸`)
顔はもっと丸顔になってくれていいけどお腹のポニョはこのくらいでいいんじゃない?(笑)

なんだかお腹周りがデブく見えるよ…(笑)
この寝転がり方が余計におデブに見えちゃう(*´罒`*)w
遠目で見たらまだまだ小さくも見えるかな♪

猫の体重まとめ
| 週齢/月齢 | 平均体重 | 
| 生後0週 | 約100g~120g | 
| 生後1週間 | 約200g~250g | 
| 生後2週間 | 約250g~300g | 
| 生後3週間 | 約300g~400g | 
| 生後1ヶ月 | 約400g~500g | 
| 生後2ヶ月 | 約950g~1kg | 
| 生後3ヶ月 | 約1kg~1.5kg | 
| 生後6ヶ月 | 約2.5kg~3kg | 
| 生後9ヶ月 | 約3kg~3.5kg | 
| 生後12ヶ月 | 約3kg~5kg | 
猫の1歳(12ヵ月)が人間の約17歳~18歳ごろの年齢になるので、基本的には猫の1歳が適正体重の目安とされています。
しかし、猫の平均体重は品種によっても大きく異なり、ブリティッシュショートヘアのように1歳を過ぎてからでも体重が増えてくる猫もたくさんいます。
また避妊・去勢手術をしている猫は太りやすくなっているので、少し注意してあげる必要がありますね。
またどの品種もメスよりもオスの方が、約1Kgほど平均体重が重くなる傾向にあります。
- 【生後12ヶ月】モモの体重は3.55㎏
 - 【生後13ヶ月】モモの体重は3.9㎏ 今読んでる記事
 - 【生後14ヶ月】モモの体重は4.2㎏
 




